今日覚えた英語は niece です。
ちなみに対になるのは nephew です。
これらもきっと基本単語なのでしょうけど、知りませんでしたw
niece / nephew
- niece
- 姪(めい) / níːs
- nephew
- 甥(おい) / néfjuː
aunt とか uncle とか cousin は知っていたのに、niece と nephew を知らなかったなんて、覚え方が雑ですよね。
詰めが甘いですよね。
きっとこういうのをひとまとめにキチッと覚えていた人がテストの点数良かったんですよねー
ああ、今のこの熱意を持ったまま中学生に戻りたい。