MT4で一日中自動売買させるためにサーバーを借りましたー。
家のPCで一日中はちょっと厳しいので。。。
OSはWindows Server 2012 R2です。
英語ですね。
というわけで、日本語化した手順のメモです。
環境
Windows Server 2012 R2
手順
スタートボタンを右クリックして「Control Panel」を選択。
「Clock, Language, and Region」のところにある「Add a language」をクリック。
一覧に「English (United States)」しかないので、「Add a language」をクリック。
「日本語」の言語パックが無いので、「Download and insstall language pack」をクリック。
ダウンロードとインストールが始まります。
#長いです。20分以上かかりました。
「日本語」を第一言語にしたいので、「Make this the primary language」をクリック。
再度ログオンして、一応、「日本語」が一覧の一番上にあることを確認。
コントロールパネルに戻って、「時計、言語、および地域」のところにある「日付、時刻、または数値の形式の変更」をクリック。
「形式」タブでは形式が「日本語 (日本)」になっていることを確認。
「ようこそ画面」と「新しいユーザー アカウント」が英語になっているので、
下にあるチェックボックスを2つともチェックして「OK」をクリック。
MT4を起動すると・・・
でも、MT4を起動すると、日本語に設定しても文字化けてしまいます。
これについての直し方はコチラをご覧ください。
ローカルセキュリティポリシーを起動すると・・・
さらにローカルセキュリティポリシーを起動するとエラーが発生してしまいます。
これについてはコチラをご覧ください。
日本語キーボードが使えない・・・
この場合はコチラをご覧ください。
では。